今まで学習したことの復習や3学期の先取り学習をし、自信を持って始業式を迎えていただけるための学習をします。
学年をさかのぼって復習することや、弱点単元に絞って集中的に学習することも可能です。学習内容は、ご受講生に合わせて個別にカリキュラムを組みます
また、年長さんの小学校先取り学習もいたします。お気軽にお問い合わせください。
ホーム » 2023年 小学生冬休み学習について
冬休み学習の目的
ご受講について
《開校期間と時間》
2023年12月23日(土)~2024年1月6日(土)
小学生 09:00~12:50
※中学生は通常授業があります。
※アリエル生保護者さまは、LINEに送信させていただきましたexcel表もご参考ください。
《お申し込みについて》
お申し込みは、12月15日(土)00:00より開始いたします。口頭ではなく、LINEや書面でお願いいたします。LINEにてスケジュール画像をご送信いただいても結構です。
《ご受講について》
開校時間内であれば、お好きな時間と曜日にご受講いただけます。また一日にご受講いただけるコマ数も自由です。
授業開始は、09:00~/10:00~/11:00~/12:00~とのみさせていただきます。入退室管理のためご協力ください。
1日2コマ以上ご受講の場合は、途中休憩を挟みます。例えば、09:00~2コマの場合は、ご受講生入れ替わりの09:50~10:00の10分を休憩とし、10:00~2コマ目を開始し、授業終了は10:50となります。
09:00~の授業枠は、小学4年生以上とさせていただきます。小学3年生までのご受講生は、10:00~以降の授業枠をご受講ください。また、中学生も午前授業枠をご受講可能です。
《授業定員について》
各授業枠最大5名を定員とさせていただきます。定員に達した場合は、その日時の授業枠は受付終了となります。また、ご受講生の学年や個性などによっては、5名未満でも定員と判断し、受付終了とさせていただくこともあります。
《教室での授業ご報告について》
教室での授業ご報告は、授業終了から次の授業開始まで(09:50~10:00/10:50~11:00/11:50~12:00/12:50~13:00)の10分間のみとさせていただきます。授業優先となるため、授業中のご報告はご遠慮いただいております。
《自習室ご利用について》
中学生は、開校時間内、自由に自習室が利用できます。
また、小学4年生以上のご受講生は、ご受講コマのどちらか前後1時間、自習室が利用できます。学校の宿題をお持ちいただいたり、自由に学習していただいて結構です。自習室ご利用についても、あらかじめご希望日時をお申し出ください。
自習室の定員は、4名です。定員をオーバーした場合は、お申し出いただいた順とさせていただきます。(自習室への保護者さまのご入室は、ご遠慮ください。)
《空席状況について》
夏休み学習の空席状況は、随時ホームページにて更新予定です。
2023年12月23日(土)~2024年1月6日(土)
小学生 09:00~12:50
※中学生は通常授業があります。
※アリエル生保護者さまは、LINEに送信させていただきましたexcel表もご参考ください。
《お申し込みについて》
お申し込みは、12月15日(土)00:00より開始いたします。口頭ではなく、LINEや書面でお願いいたします。LINEにてスケジュール画像をご送信いただいても結構です。
《ご受講について》
開校時間内であれば、お好きな時間と曜日にご受講いただけます。また一日にご受講いただけるコマ数も自由です。
授業開始は、09:00~/10:00~/11:00~/12:00~とのみさせていただきます。入退室管理のためご協力ください。
1日2コマ以上ご受講の場合は、途中休憩を挟みます。例えば、09:00~2コマの場合は、ご受講生入れ替わりの09:50~10:00の10分を休憩とし、10:00~2コマ目を開始し、授業終了は10:50となります。
09:00~の授業枠は、小学4年生以上とさせていただきます。小学3年生までのご受講生は、10:00~以降の授業枠をご受講ください。また、中学生も午前授業枠をご受講可能です。
《授業定員について》
各授業枠最大5名を定員とさせていただきます。定員に達した場合は、その日時の授業枠は受付終了となります。また、ご受講生の学年や個性などによっては、5名未満でも定員と判断し、受付終了とさせていただくこともあります。
《教室での授業ご報告について》
教室での授業ご報告は、授業終了から次の授業開始まで(09:50~10:00/10:50~11:00/11:50~12:00/12:50~13:00)の10分間のみとさせていただきます。授業優先となるため、授業中のご報告はご遠慮いただいております。
《自習室ご利用について》
中学生は、開校時間内、自由に自習室が利用できます。
また、小学4年生以上のご受講生は、ご受講コマのどちらか前後1時間、自習室が利用できます。学校の宿題をお持ちいただいたり、自由に学習していただいて結構です。自習室ご利用についても、あらかじめご希望日時をお申し出ください。
自習室の定員は、4名です。定員をオーバーした場合は、お申し出いただいた順とさせていただきます。(自習室への保護者さまのご入室は、ご遠慮ください。)
《空席状況について》
夏休み学習の空席状況は、随時ホームページにて更新予定です。
お願いとご注意
※ご送迎の保護者さまへの授業報告は、授業終了から次の授業開始までの10分間とさせていただきます。また、保護者さまの自習室ご入室は、お控えください。ご協力をお願いいたします。
※教室開校時間内は、中学生が自習室で自習していることがあります。また、小学4年生以上は、ご受講される授業枠の前後どちらか1時間、自習室をご利用できます。自習室では、他のご受講生の授業妨げとなるため、私語厳禁です。ご協力をお願いいたします。(お約束をお守りいただけない場合は、以降自習室のご利用をお断りすることもあります。)
※自習室での飲食は、感染症予防とマナーの観点から禁止とさせていただきます。水分補給(ジュース類は不可)は、ご遠慮なくどうぞ。
※教室では授業の妨げになりますので、携帯電話の着信音がならないよう、ご家庭でもご指導くださいますようお願いいたします。
※教室開校時間内は、中学生が自習室で自習していることがあります。また、小学4年生以上は、ご受講される授業枠の前後どちらか1時間、自習室をご利用できます。自習室では、他のご受講生の授業妨げとなるため、私語厳禁です。ご協力をお願いいたします。(お約束をお守りいただけない場合は、以降自習室のご利用をお断りすることもあります。)
※自習室での飲食は、感染症予防とマナーの観点から禁止とさせていただきます。水分補給(ジュース類は不可)は、ご遠慮なくどうぞ。
※教室では授業の妨げになりますので、携帯電話の着信音がならないよう、ご家庭でもご指導くださいますようお願いいたします。
冬休み学習休校日
※12月30日(土)~2024年1月5日(金)は、年末年始休暇とさせていただきます。
※年末年始休暇中は、中学生の通常授業も休講となります。ご注意ください。
※年末年始休暇中は、中学生の通常授業も休講となります。ご注意ください。